
| 1 | 
 | 
|---|---|
| 2 | 
 | 
| 3 | 
 | 
| 4 | 
 | 
| 5 | 
 | 
| 6 | 
 | 
| 1 | 
 | 
|---|---|
| 2 | 
 | 
| 3 | 
 | 
| 4 | 
 | 
| 5 | 
 | 
| 6 | 
 | 
| 1 | 
 | 
|---|---|
| 2 | 
 | 
| 3 | 
 | 

運輸事業部と3PL事業部の各営業所では、
							トラック運送事業者の安全・安心、信頼の証である「Gマーク」を取得しています。
							取得:美濃加茂営業所、伊万里輸送課、鹿島営業所、中部事業所、京都事業所、関東事業所、富士宮営業所、鳥栖物流センター、一宮物流センター、福岡輸送課

  Sustainable Development Goals - 持続可能な開発目標 - とは、
									世界が抱える問題を解決し、持続可能な社会をつくるために世界各国が合意した17の目標と169のターゲットのことをいいます。
									  17のゴールを階層化したとき、「環境」は全てのゴールの土台となる最も重要な部分となります。「環境」を持続可能なものとしなければ他のゴールの達成は望めません。
									  東陸ロジテックでは全てのトラックにデジタルタコメーターを導入するなどエネルギー効率のよい物流の在り方を追求することで環境保全に配慮し全社をあげてSDGsへ積極的に取り組んでいます。
CSRの取組み
業務の合理化による省エネの推進、雇用機会の拡大などを通じて、CSR(企業の社会的責任)を果たすとともに、災害発生時などの運送事業に対する社会的なニーズに即応できる社内体制を構築してまいります。

デジタコメーターの活用
運輸事業ではCO2削減のためデジタルタコメーターを活用して、安全で燃費のよい運転を実現。また、3PL事業でもエネルギー効率のよい物流のあり方を追求するなど、会社をあげて積極的に取組んでいます。





















